記事

温暖化・海進・城館跡

温暖化・海進・城館跡  執筆:准教授 佐々木崇徳  今年も暑い夏が始まってしまいました。気候変動について国際的に関心が高まり、気候変動に関する政府間パネル(IPCC : Intergovermental Panel on…
Read more

仮想現実感と力覚

仮想現実感と力覚 執筆:准教授 神原利彦  一般的に、仮想現実感(Virtural Reality:以下VRと略)といえば、コンピュータ・グラフィックス(以下CGと略)などを使って構築した(現実には存在しない)仮想世界を…
Read more

燃料電池が脱炭素化社会を支える

燃料電池が脱炭素化社会を支える 執筆:教授 信山克義  自動車の排気ガスには地球温暖化に多大な影響を与える二酸化炭素(CO2)が多く含まれており、日本ではCO2排出量のうち、16%は自動車が占めています1)。そのような中…
Read more

光の技術と持続可能な社会

光の技術と持続可能な社会 執筆:教授 川本清  ちょうど一ヶ月ほど前のことだが、5月16日はユネスコ制定の「国際光デー」であった。この記念日は国連が2015年を「光と光技術の国際年―国際光年」とすると宣言したことに端を発…
Read more

〈人新世〉という新たな地質年代誕生の行方

〈人新世〉という新たな地質年代誕生の行方 執筆:教授 松浦勉  21世紀のいま、新たな地質年代が国際社会で認知されようとしている。1万2000年ほど前にはじまった〈完新世The Holocene〉にかわって、〈人新世Th…
Read more

10年後、20年後

10年後、20年後 執筆:教授 石山俊彦  十年一昔という。世の中の移り変わりを表した言葉である。実際の世の中の移り変わるスピードはかなり速くなっているものの、10年という区切りの良さで今でも使われている。 今年は東日本…
Read more