Tag Archive: 石山俊彦

アジア原子力研修生が来学しました

アジア原子力研修生が来学しました 掲載日:令和5年11月15日 執筆:教授 石山俊彦  2023年9月より2ヶ月間にわたり,海外から原子力研究で研修生が来学しました.これは,文部科学省の原子力研究交流制度を利用したもので…
Read more

土星の環は、なくなるか?

土星の環は、なくなるか? 投稿日:令和4年9月1日 執筆:教授 石山俊彦  この小論を書いている2022年8月下旬は、季節が夏から秋へと移りかわる時期である。夜空を見上げると、土星は深夜に南に見える「やぎ座」にある。これ…
Read more

今、系外惑星探査が熱い

今、系外惑星探査が熱い 執筆:教授 石山俊彦  逆上がりや自転車乗りなど、それまでできなかった事がある日突然できるようになることがある。本小論の読者にも、そのような経験があるだろう。天文学の世界でも、系外惑星探査は似たよ…
Read more

10年後、20年後

10年後、20年後 執筆:教授 石山俊彦  十年一昔という。世の中の移り変わりを表した言葉である。実際の世の中の移り変わるスピードはかなり速くなっているものの、10年という区切りの良さで今でも使われている。 今年は東日本…
Read more