研究設備


研究設備

自然エネルギーの利用

4号館の屋上にあるソーラーパネルでは、太陽光が電気に換えられ、その電力は4号館2階の廊下の天井灯 (LED) に供給されています。また、ホールには発電や電力の使用状況がひと目でわかる省エネナビゲーションモニタも設置しています。
これらは文部科学省エコキャンパス事業の支援を受けたもので、身近なところから始める省エネ活動が様々な形で活かされています。

また、大学本館1階には発電状況が一目でわかる発電量モニターも設置しています。
これらは文部科学省エコキャンパス推進事業の支援を受けたもので、大学のエコキャンパス化にも貢献しています。

宇宙から地域の環境を観察


本学本館屋上に設置された宇宙衛星受信パラボラアンテナドーム。
NASAの衛星を利用して、産業廃棄物の不法投棄現場の状況を調べています。

LED灯を使用した廊下


4号館の2階通路はLED電灯を用い、屋上の太陽光発電の利用やエネルギーの効率計測などを行っています。



設備一覧

衛星情報解析室

衛星情報(海面温度解析)
衛星情報(産廃不法投棄現場) クリーンルーム

X線光分光装置(XPS) 分光光度計
エリプソメーター

インパルス発生装置
アームロボット
マイクロ波測定装置
高速真空蒸着装置
RFスパッタ装置
液晶作成装置
有機EL測定装置
サーモトレーサー
FS(フィールドシーケンシャル)表示装置
アブレーション薄膜形成装置
誘電体評価装置
空間電荷測定装置
熱CVD装置
EPMA(電子プローブアナライザ)
SEM(走査型電子顕微鏡)
DSC(示差熱量計)
FTIR(フーリエ赤外分光計)
原子間力顕微鏡
X線解析装置
真空蒸着装置
パラメトリックモーター解析装置
学内電力需要計測装置
火の玉(プラズマ)発生装置
ソーラーシミュレータ