長谷川明学長、電気学会誌 巻頭言「随想」を飾る。
【No.18004/2018.04.27】 電気電子工学科が関係する主な学会の一つに電気学会があり、会員数は約二万四千人と大規模な学会です。その電気学会誌 今月号の巻頭言「随想」に本学の長谷川明学長(Photo.1)か…
Read more
【No.18004/2018.04.27】 電気電子工学科が関係する主な学会の一つに電気学会があり、会員数は約二万四千人と大規模な学会です。その電気学会誌 今月号の巻頭言「随想」に本学の長谷川明学長(Photo.1)か…
Read more
【No.18003/2018.04.24】 4月のキャンパスは、新入生を迎えて一気に華やぎます。電気電子工学科(E科)では、新しく3人の女子学生を迎えました。4年生の松井さんが3人を専門棟のガイドしているところに出会い…
Read more
【No.18002/2018.04.09】 夜空の天体は私たちを魅了してくれます。16世紀頃の人々はこの天体の動きを明らかにしようと逞しく取り組み、物理学の基礎を生み出したことには敬意を持っ…
Read more
【No.18001/2018.04.09】 インターネット用のサーバ等が設置されているところをデータセンターと呼びますが、近年その重要度が増しています。それに伴い地震、停電、セキュリティ、空調、火災対策などの対策もしっ…
Read more
本学科の同窓生関連の記事が新聞に掲載されました。 2018年(平成30年)4月6日(金曜日)、デーリー東北、第3面 経済・総合 「岩本電機 多様なハーネス 高い評価、若手、女性従業員が活躍」 岩本電機の基礎を築かれた会長…
Read more
平成29年度学位記授与式および学位記手交式が3月20日に挙行されました。 学位記授与式は本学の体育館にて、大学院修了生代表および学部卒業生代表へ学位の授与が行われました。大学院修了生代表には本専攻の穴水さんが選出され代表…
Read more