記事

科学者コミュニティーと政治

科学者コミュニティーと政治 執筆:教授 松浦勉  国家権力(政府)と真理や真実を追究する学問との抗争とせめぎあいは、洋の東西を問わず、単なる過去の歴史の一齣ではない。これは21世紀のいまも、依然として古くて新しい問題であ…
Read more

極限は面白い

極限は面白い 執筆:教授 石山俊彦  「極限」と聞くと、この小論の読者は何を思い浮かべるだろう。多くの学生諸君は、高校時代に学んだ数学の「極限と極値」あたりだろうか。「lim」の記号や極値の計算が苦手だった読者もいるかも…
Read more

インターネットを考える

インターネットを考える 執筆:教授 関秀廣  8月27日は大学全体が施錠され、出入口が制限された非常体制が取られました。2020年8月27日(木)デーリー東北 第20面 第二社会の新聞記事のように、ネットで八戸工大が名指…
Read more

電気電子と情報

電気電子と情報 執筆:准教授 越田俊介  2020年度より電気電子工学科に着任いたしました越田俊介です。どうぞよろしくお願いいたします。  私は電気電子工学科での講義に加え、システム情報工学科においても講義をする機会を頂…
Read more

八戸の電気のルーツを探る

八戸の電気のルーツを探る 執筆:講師 花田一磨  本学・八戸工業大学が位置する青森県八戸市は北東北随一の工業都市であり、市内には東北電力初の火力発電所である八戸火力発電所があります。撤去されて久しい一号機が運転を開始した…
Read more