E-letterNo16006「保護者講演会、本年の学生活動支援を決める」
6 月11 日土曜日に八戸工業大学保護者後援会の総会等が開催され、本年度の活動方針等が決まりました。これを司るのは、電気電子システム学科の保護者である上野直美会長です。大変な事業が続きますが恙無い運営をと願っているところ…
Read more
6 月11 日土曜日に八戸工業大学保護者後援会の総会等が開催され、本年度の活動方針等が決まりました。これを司るのは、電気電子システム学科の保護者である上野直美会長です。大変な事業が続きますが恙無い運営をと願っているところ…
Read more
6 月10 日(金)学長応接室において、今年3 月をもって大学を辞した藤田成隆前学長の名誉教授称号授与式が挙行されました。藤田先生は9 代目の学長を務められましたが、それを引き継いだ10代目の長谷川明学長から称号を記した…
Read more
6 月9 日(木)八戸パーク・ホテルにおいて、青森県工業技術教育振興会賞の表彰式が行われました。表彰者は、八戸工業高校、八戸工業高等専門学校、そして八戸工業大学の3 名の方が表彰されました。その中の一人が電気電子システム…
Read more
本学科学生の記事が新聞に掲載「八工大学生チャレンジ発表会 個性豊かな研究披露」 2016年(平成28年度)5月31日第14面「デーリー東北」
本学では、ものづくりなどの学生からのユニークな提案を受けて、経費をバックアップする学生チャレンジプロジェクト事業が行われています。5 月27 日(金)には平成27 年度採択された8 件の公開発表会が開催されました。そこで…
Read more
先日、卒業生がホームページで紹介されていますとの情報をもらいました。卒業生は昨年2015 年3 月に電気電子システム学科を卒業した飯野真弘さんで、IBC 岩手放送のホームページに写真が掲載されていました。現在、技術部の制…
Read more