新聞記事掲載「電子黒板3画面連動」
本学科教員の信山克義教授が考案したアクティブ・ラーニングシステムの記事が新聞に掲載されました。 2017年(平成29年)12月15日(金曜日)、デーリー東北、第22面 第2社会 「電子黒板3画面連動、八工大信山教授ら開発…
Read more
本学科教員の信山克義教授が考案したアクティブ・ラーニングシステムの記事が新聞に掲載されました。 2017年(平成29年)12月15日(金曜日)、デーリー東北、第22面 第2社会 「電子黒板3画面連動、八工大信山教授ら開発…
Read more
本学科学生の作成したジオラマの記事が新聞に掲載されました。 2017年(平成29年)12月03日(日曜日)、河北新報、第28面 ワイド東北 「東北新幹線盛岡ー八戸間開業15周年、ジオラマ登場古里快走 八戸工大生が製作展示…
Read more
本学科学性の作成したジオラマの記事が新聞に掲載されました。 2017年(平成29年)12月05日(火曜日)、デーリー東北、第17面 地域、三八 つたえる地域 つながる地域 「東北新幹線盛岡ー八戸間開業15周年、多彩な催し…
Read more
本学科学性の記事が新聞に掲載されました。 2017年(平成29年)12月03日(月曜日)、デーリー東北、第22面、第2社会 「観光名所 四季で再現 八工大生製作ジオラマ展示」 記事にて学生チャレンジプロジェクト事業が取り…
Read more
下記にて平成29年度第2回電子情報通信学会学術講演会が開催されます。 演題 企業においてマイクロ波機器の開発・製造に従事すること 講師 株式会社多摩川電子 飯田 明夫 氏 日時 平成29年12月4日(月) 14:30~1…
Read more
下記にて平成29年度第2回電気学会東北支部青森支所学術講演会が開催されます。 演題 核融合エネルギー開発の現状と今後 ~青森に核融合原型炉を~ 講師 国立研究開発法人 量子化学技術研究開発機構 六ケ所核融合研究所 所長 …
Read more