OB・OGだより「加賀谷 浩二さん」

八戸工業大学同窓会報第9号掲載記事(2006年発行)

平成14年大学院博士前期課程電気電子工学専攻修了(豊田研究室) 加賀谷 浩二さん
 現在:新電元工業(株) 勤務

加賀谷 浩二さん
加賀谷 浩二さん

 出身の北海道から海を越え、八戸で6年間を過ごし、今は埼玉県で働き始め、もうすぐ4年を迎えようとしております。徐々に南下している自分に気付き、更に20代もあと数年で終わりという現実にも驚かされ、30、40代になった頃には果たして自分は何処で何をしているのだろうかと、この原稿を書きながら考えています。

 前置きはこれくらいにして、私は現在、新電元工業という会社で設計という業務と奮闘中です。どんな仕事をしているかを一言で言いますと、「携帯電話基地局用の電源装置設計」です。携帯電話は当然ながら電話機が移動しますので、無線により通信しています。無線通信を行うためには、アンテナは勿論の事、電波を送受信する無線機が必要になります。この無線機を動かすために必要な電力変換、供給をする装置を設計しています。皆さんの家の近くやビルの屋上などでアンテナを見かけると思いますが、そういう場所には必ず無線機があり、当然電源も設置されています。興味を持たれた方は是非探してみてください。