同窓生としての抱負「令和4年度卒 大西海月さん」
令和5年(2023年)3月 電気電子工学科卒(信山研究室)大西海月さん 就職先:一般財団法人東北電気保安協会 八戸工業大学で4年間電気電子工学に関する専門知識を学んだことで、豊かで便利な生活を支える技術を理解すること …
水交会(八戸工業大学電気系同窓会)
令和5年(2023年)3月 電気電子工学科卒(信山研究室)大西海月さん 就職先:一般財団法人東北電気保安協会 八戸工業大学で4年間電気電子工学に関する専門知識を学んだことで、豊かで便利な生活を支える技術を理解すること …
令和4年(2021年)3月 電気電子工学科卒(石山俊彦研究室)今 亮人さん 就職先:株式会社NTTファシリティーズ東北支店 私は、八戸工業大学で電気電子工学分野に関わる基礎から応用まで多くのことを学びました。また、大 …
令和3年(2021年) 電気電子工学科卒(石山武研究室)平山 樹さん 就職先:株式会社ユアテック 八戸工業大学に入学してから4年、電気電子工学に関する専門知識の修得はもちろんのこと、特別補助学生や卒業研究などの経験を …
令和2年(2020年) 電気電子工学科卒(信山研究室)中居克介さん 就職先:東日本旅客鉄道株式会社 八戸工業大学での4年間を通して、専門的な知識のみならず計画性や積極性など、多くのことを学びました。インターンシップへ …
平成31年 電気電子工学科卒(信山研究室)工藤巧さん 現在:多摩川精機株式会社 八戸工業大学での4年間で、将来何をやりたいのか決めることが出来ました。やりたいことを決めることが出来た要因は、教職員や外部の方々の影響が …
平成30年 電気電子システム学科卒/根城研究室 鈴木寛久さん 就職先:東北電力株式会社 原子力について学びたいと選んだ八戸工業大学、4年間はあっという間でした。私は専門知識を基礎から学び、ここで自主的な学習の習慣が身 …