研究関連

教材としてのアプリ作成

教材としてのアプリ作成 掲載日:令和5年2月28日 執筆:准教授 越田俊介  今年度、高校生など外部の方々を対象として、筆者の専門分野であるディジタル信号処理に関する授業を何度か実施しました。ディジタル信号処理は計算機の…
Read more

ノイズ除去技術の習得のために

ノイズ除去技術の習得のために 執筆:准教授 越田俊介  当方の研究室あるいはディジタル信号処理の授業に興味をもってくださる学生のほとんどは、ノイズ除去技術の習得に対して強い意欲を持っているように感じます。たとえば、「自分…
Read more

高校生と大学生が宇宙考古学の共同研究

高校生と大学生が宇宙考古学の共同研究  執筆:准教授 佐々木崇徳  高大接続の重要性が高まる昨今、八戸工業大学工学部電気電子工学科(令和4年度より工学部電気電子通信工学コース)においては2016年より継続的に、グループ校…
Read more

パソコンに追い着いた携帯電話

パソコンに追い着いた携帯電話 執筆:准教授 神原利彦  「アップルシリコン」を御存知だろうか?アップル(Apple)とは林檎を意味する英語だが、その果物の林檎のことではない。米アップルコンピュータという会社のことを指す。…
Read more

半導体の発光

半導体の発光 執筆:教授 石山武  発光ダイオードの材料には、半導体が使用されています。半導体にもさまざまな種類があり、光るか、光らないかで分けると、直接遷移型と間接遷移型という2種類に大別されます。発光ダイオードの材料…
Read more